-
京丹後市
高竜寺ヶ岳
久美浜町尉ヶ畑(じょうがはた)にあるたんたんトンネル北口側に高竜寺ヶ岳の登山道はあります。標高697mの高竜寺ヶ岳は、丹後地方最高峰です。尉ヶ畑からブナの林を抜 続きをみる>
-
綾部市
梅の木谷不動滝
京都府綾部市を流れる由良川の枝沢である梅の木谷に懸かる落差15mの段瀑で、年中水が枯れず、周囲の木々と調和した美しい滝姿を見ることができます。 滝のすぐそばに 続きをみる>
-
京丹後市
屏風岩
丹後町筆石にある、高さ約13m安山岩。海面からそそり立つ様子が屏風をたてたような形に見えることから名付けられました。北西の方に小さい岩が5つほど海に浮かび、それ 続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴親海公園
舞鶴湾の入口・千歳地区にある海岸沿いに整備された公園。 港を行き交う船を眺めながら、レストランで名物の「海鮮黒ハヤシライス」を味わったり、家族で釣りを楽しんだ 続きをみる>
-
京丹後市
金剛童子山
金剛童子山は標高613mあり、弥栄町のシンボル的な山です。山腹の味土野(みどの)地区は、細川ガラシャ夫人の隠棲地として知られ、「女城跡」が残っています。丹後半島 続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴自然文化園
春にはツバキ、夏にはアジサイ、秋には紅葉、季節ごとに美しい風景を楽しめます。国内外の貴重な植物を集めた自然豊かな公園です。 3月頃の園内は、珍種が必見!世にも 続きをみる>
-
京丹後市
磯砂山
磯砂山(標高661m)の頂上へは、1,010段の階段を登り切るのが磯砂山登山の醍醐味です。羽衣伝説の舞台となった山です。途中、天女が水浴びをしたと伝えられる「女 続きをみる>
-
舞鶴市
五郎の滝
池内川中流の布敷にある「池姫神社」の上流に、巨岩がゴロゴロした渓谷があり、その上流部にある人口滝。 二段の滝となっており明治時代のれんが堰をあります。 滝の 続きをみる>
-
綾部市
君尾山の雲海
君尾山は綾部の東北、上林地区にある標高582mの山です。 秋から冬にかけての君尾山を登ると、丹波地方の山々が霧に浮かんで島のように見える雲海を見ることが 続きをみる>
-
綾部市
早稲谷(わせだに)
綾部と美山の境のピーク810メートル付近に発した谷。 細谷の右岸の上を雨樋や庇のように並行して走り、標高500メートル付近で鉤型に曲がって落ちています。 続きをみる>
-
舞鶴市
赤れんが博物館
現存する日本最古級の鉄骨れんが建造物。赤れんがのまち・舞鶴のなかでも現存する最古級の鉄骨れんが建造物。明治36年に建設された魚雷庫を活用。現存する鉄骨れんが造り 続きをみる>
-
舞鶴市
大庄屋上野家
江戸後期に建てられた茅葺民家。江戸後期に建てられた茅葺民家。地域の特産品や手作りの民芸品の販売のほか、蔵を使ったギャラリー「蔵展」を楽しむことができます。スタッ 続きをみる>