プレスルーム

coin海の京都コイン

アクセス

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • お取り寄せ<br>通販
    お取り寄せ
    通販
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • オウンド<br>メディア
    オウンド
    メディア
  • CLOSE

海の京都にある全十二蔵
酒蔵特集
here >>

スローな旅の選択
農家民宿
here >>

地図から見るエリア別観光情報

ルート作成の使い方

MAP 東舞鶴エリア

東舞鶴エリア

拡大する

  1. 複数

    舞鶴赤れんがパーク 周辺
  2. 複数

    海軍ゆかり港めぐり遊覧船 周辺
  3. 観光スポット

    海上自衛隊北吸桟橋
  4. 観光スポット

    海軍記念館
  5. 観光スポット

    東郷邸
  6. 観光スポット

    旧北吸浄水場配水池(舞鶴鎮守府水道施設)
  7. 観光スポット

    舞鶴引揚記念館
  8. 観光スポット

    舞鶴自然文化園
  9. 観光スポット

    松尾寺
  10. 観光スポット

    金剛院
  11. 観光スポット

    共楽公園
  12. 観光スポット

    あやべ温泉
  13. 複数

    シャガの群生地
  14. 観光スポット

    国宝光明寺二王門
  15. 観光スポット

    竜宮浜海水浴場
  16. 観光スポット

    野原海水浴場
  17. 観光スポット

    舞鶴親海公園
  18. 観光スポット

    青葉山ろく公園
  19. 宿泊

    舞鶴カントリークラブ ホテルロージュ
  20. グルメ

    美人韓 東舞鶴店
  21. グルメ

    NICK BEER(ニックビアー)
  22. グルメ

    モルトヴォーノ・ニーナ
  23. グルメ

    餃子と台湾もつ鍋 ドラウマ
  • 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船

    海軍ゆかりの港めぐり遊覧船

  • 舞鶴引揚記念館

    舞鶴引揚記念館

  • 北吸自衛隊桟橋

    北吸自衛隊桟橋

  • 海軍記念館

    海軍記念館

  • 東郷邸

    東郷邸

  • 舞鶴自然文化園

    舞鶴自然文化園

  • 松尾寺

    松尾寺

  • 金剛院

    金剛院

  • 国宝・光明寺二王門

    国宝・光明寺二王門

0

西舞鶴エリア

広域MAPにもどる

複数

舞鶴赤れんがパーク 周辺

  • 観光スポット

    舞鶴赤れんがパーク

    7棟の赤れんが建築が連なる倉庫群を改装した施設で、建物は重要文化財に指定されている。カフェや展示施設が入る2、3号棟のほか、4、5号棟では不定期でライブイベントやアートフェスタなども開催している。

    住所:京都府舞鶴市字浜2011番地

    施設情報を見る
  • 観光スポット

    舞鶴赤れんが博物館

    現存する日本最古級の鉄骨れんが建造物。

    住所:京都府舞鶴市字浜2011番地

    施設情報を見る
  • 宿泊

    株式会社青葉 ポートシャインホテル

0

閉じる

複数

海軍ゆかり港めぐり遊覧船 周辺

  • 観光スポット

    海軍ゆかり港めぐり遊覧船

    心地よい潮風を感じながら、護衛艦や造船所など海軍にゆかりのあるスポットを海からめぐる満喫コースです。

    住所:京都府舞鶴市北吸 北吸赤れんが桟橋

    施設情報を見る
  • グルメ

    いけす料理 卑弥呼

0

閉じる

観光スポット

海上自衛隊北吸桟橋

迫力満点の護衛艦が停泊する旧海軍のまち・舞鶴の必見スポット。

住所:京都府舞鶴市余部下1190

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

海軍記念館

昭和8年に建造された旧海軍機関学校大講堂。旧日本海軍の貴重な資料を展示。

住所:京都府舞鶴市余部下1190

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

東郷邸

旧舞鶴鎮守府長官官邸。舞鶴鎮守府初代司令長官であった東郷平八郎海軍中将が過ごした官邸。

住所:京都府舞鶴市余部下1200

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

旧北吸浄水場配水池(舞鶴鎮守府水道施設)

旧北吸浄水場施設は、海軍が明治34年(1901)の舞鶴鎮守府開庁に向けて、軍港内の諸施設と艦艇用に大量の飲料水を確保するため、与保呂地区の桂貯水池とともに完成させた施設で、れんが造りの上屋を持つ2つの配水池が残されています。

住所:舞鶴市字北吸509

0

閉じる

観光スポット

舞鶴引揚記念館

引き揚げの歴史を後世に伝えるため、多くの資料を展示している記念館。

住所:京都府舞鶴市字平1584番地

0

閉じる

観光スポット

舞鶴自然文化園

国内外の貴重な植物を集めた一年を通して楽しめる自然豊かな公園です。園内には、約3万本のツバキ園、約10万本のアジサイ園、しゃくなげ園などがあり、春には緑の芝生、秋には紅葉と四季折々の景色を満喫できます。

住所:京都府舞鶴市多祢寺24-12

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

松尾寺

西国29番札所。境内の美しさ、文化財はもちろん「仏舞」が執り行われる寺として有名。

住所:京都府舞鶴市字松尾532

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

金剛院

国の重要文化財である三重塔のほか、紅葉や雪景色の美しさも名高い。

住所:京都府舞鶴市鹿原595

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

共楽公園

住所:京都府舞鶴市字余部下

0

閉じる

観光スポット

あやべ温泉

綾部上林の大自然に抱かれたあやべ温泉二王の湯は、温泉成分が豊富ですばらしい効能を誇る府内でも有数の成分を誇る天然温泉です。二王の湯は、温泉大浴槽、薬湯、露天風呂、サウナを配置し、多種類の生薬を配合した薬湯、露天風呂もあります。

住所:京都府綾部市睦寄町在ノ向10

0

閉じる

複数

シャガの群生地

水源の里・老富では、3月下旬~4月中旬になると黄色い可憐なミツマタが杉林一面を埋め尽くし、幻想的な光景に包まれます。

住所:京都府綾部市老富町在中

  • 観光スポット

    ミツマタ・シャガの群生地

0

閉じる

観光スポット

国宝光明寺二王門

推古天皇の時代に聖徳太子が創建したと伝わる光明寺にあり、宝治2年(1248年)に建立されたとされています。

住所:京都府綾部市睦寄町君尾 1-1

施設情報を見る
0

閉じる

観光スポット

竜宮浜海水浴場

0

閉じる

観光スポット

野原海水浴場

0

閉じる

観光スポット

舞鶴親海公園

0

閉じる

観光スポット

青葉山ろく公園

0

閉じる

宿泊

舞鶴カントリークラブ ホテルロージュ

0

閉じる

グルメ

美人韓 東舞鶴店

0

閉じる

グルメ

NICK BEER(ニックビアー)

0

閉じる

グルメ

モルトヴォーノ・ニーナ

0

閉じる

グルメ

餃子と台湾もつ鍋 ドラウマ

0

閉じる

  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • お取り寄せ通販
  • イベント
  • オウンドメディア
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea