プレスルーム

Access

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • 特産品
    特産品
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • 記事
    記事
  • CLOSE

冬の名物グルメ お取り寄せも

モデルコース

Search

  • 舞鶴赤れんがパークと舞鶴引揚記念館の舞鶴コース

    舞鶴市

    舞鶴赤れんがパークと舞鶴引揚記念館の舞鶴コース
    舞鶴湾に吹くここちよい風を感じながら、おなかも、こころも満たしましょう
  • 天橋立から車で30分。舟屋で知られる伊根町へ行こう!

    宮津市 伊根町

    天橋立から車で30分。舟屋で知られる伊根町へ行こう!
    丹後を代表する景勝地「天橋立」と、まるで海上に浮かんでいるかのような舟屋を見に行く絶景旅。
  • 天橋立を旅する!日本三景「天橋立観光」スポット

    宮津市

    天橋立を旅する!日本三景「天橋立観光」スポット
    天橋立とは、京都府北部日本海の宮津湾に位置し、宮城県の「松島」・広島県の「宮島」とともに、日本三景とされている特別名勝のひとつです。天橋立の幅は約20~170m・全長約3.6kmの砂州に約5000本もの松が生い茂る珍しい地形で、何千年もの歳月をかけて自然がつくりだした神秘の造形です。 こちらでご紹介するコースは、丹後鉄道「天橋立駅」天橋立の中を進み(※天橋立は国定公園に指定されている為、特別車両以外の車の進入はできません。)対岸の府中へ天橋立の内海「阿蘇海」側へ天橋立をぐるっと一周まわり丹後鉄道「天橋立駅」に戻り丹後鉄道「宮津駅」や道の駅海の京都宮津のある宮津方面から獅子崎方面へ。最後は道の駅海の京都宮津に戻り、金引の滝のある京都縦貫道「宮津天橋立IC」方面というルートです。
  • 果物の町!京丹後市久美浜でフルーツトレイルを満喫

    京丹後市

    果物の町!京丹後市久美浜でフルーツトレイルを満喫
    海の京都「京丹後市久美浜」は絶景で知られる久美浜湾を中心に、メロン、桃、ぶどう、梨など沢山の果樹園があります。そんな果物産地である久美浜を巡りながら果物に触れ合う「フルーツトレイル」が始まりました。 ★2020年度は7月1日~9月30日まで開催されました。※2021年度の実施につきましては決定次第ご案内いたします。 お問合せ:080-1832-8912(久美浜フルーツトレイルグループ・株式会社 田園紳士)
  • 福知山で愛される明智光秀・丹波平定の足跡をたどるレンタサイクルコース

    福知山市

    福知山で愛される明智光秀・丹波平定の足跡をたどるレンタサイクルコース
    戦国時代、明智光秀が丹波を平定する際、福知山の地では数多くの逸話が残っています。有名な京都で唯一天守閣に登れる福知山城の築城や石垣にまつわるエピソード。また、治水対策や地子銭の免除などで福知山で愛される明智光秀の足跡を辿ります。このコースをめぐれば、歴史の教科書では学ぶことのできない新たな明智光秀像が見えるかも!
  • 天橋立レンタサイクル「割安サイクルチケットで得旅」

    宮津市

    天橋立レンタサイクル「割安サイクルチケットで得旅」
    駐車場5時間無料、天橋立ビューランド&一日乗り放題レンタサイクルチケット(1,250円⇒1,000円)の絶対お得なレンタサイクル(e-Bikeは除く)をご利用下さい。 (レンタサイクルは通常2時間400円で、30分ごとに延長料金が100円追加になるので、4時間利用すると650円お得です) ゴールデンウィーク、夏休みなど繁忙期は天橋立中心地が大渋滞するため、こちらの宮津市観光交流センターからの周遊がお薦めです。 (自転車の台数に限りがあるので、お早めにお越しください)
  • 癒しの風を感じて、
海につながる綾のまちめぐり
レンタサイクルコース

    綾部市

    癒しの風を感じて、 海につながる綾のまちめぐり レンタサイクルコース
    綾部駅を発着点として、e-Bikeタイプかノーマルタイプのレンタサイクルで気軽にまちなかを巡ってみましょう。まずは広大な神苑をのんびり散策。そのあと、文化財に登録された貴重な橋を見学したら、地元で人気のおせんべい屋さんへ。玉露体験やお買い物を楽しみ、レトロモダンな街並みを通ったら、ぐるっと由良川周辺をまわってサイクリングを楽しみましょう。
  • 丹後ちりめんの町、与謝野町「ちりめん街道」で着物めぐり

    与謝野町

    丹後ちりめんの町、与謝野町「ちりめん街道」で着物めぐり
    着物の素材として使用される、”丹後ちりめん”をゆっくりと感じてみませんか? お車の手配は、海の京都DMOツアーセンター(0772-68-1355)まで。
  • 「海の京都」家族で楽しむ夏休みにオススメの7スポット

    海の京都

    「海の京都」家族で楽しむ夏休みにオススメの7スポット
    海と山の自然がいっぱいある京都北部「海の京都」エリア。 自然の大切さを知り、命ある動物と身近に触れ合い、星空観測や遊具あそびなど、子供たちが大満足する夏休みにとっておきの施設をご紹介します。 ご家族の夏休み旅行にお薦めですので是非ご来場下さいませ!
  • 京丹後市久美浜湾一周(くみいち)レンタサイクル

    京丹後市

    京丹後市久美浜湾一周(くみいち)レンタサイクル
    久美浜湾一周もよし、街並み散策や温泉、フルーツ狩りもよし! “まち”乗りしませんか。 
  • 美しすぎる丹後半島へ!天橋立・伊根・京丹後の絶景コース

    宮津市 京丹後市 伊根町

    美しすぎる丹後半島へ!天橋立・伊根・京丹後の絶景コース
    大自然の造形美に触れあいながら素晴らしい景色を体感してください。 「天橋立」⇒「伊根の舟屋」⇒「京丹後」の海岸線を巡る絶景の旅、サイクリングやドライブでお楽しみください。
  • 花のまち「綾部市」サイクリング&ドライブコース

    綾部市

    花のまち「綾部市」サイクリング&ドライブコース
    森一面を埋め尽くす神秘的なミツマタとシャガの群生地が、綾部市の水源の里・老富(おいとみ)地区にあります。今年の春は、海の京都の里山エリア・綾部へ出かけてみませんか。 (サイクリングでお出かけの場合は、全走行距離が33キロ(片道)と長めになりますので、ロードバイクのご利用をおすすめいたします。)
1234

  • FM894
  • 日本遺産 丹後ちりめん回廊
  • 森の京都
  • お茶の京都
  • 京都府観光連盟公式サイト
  • Savor japan
  • たんたんターン
  • ええもん工房
  • 京都府移住情報サイト
  • ワーホリきょうと
  • 海と日本プロジェクトin京都
  • JNTO
  • KYOTOSIDE
  • 北都信用金庫 観光口コミ情報
  • JNTO(日本政府観光局)
  • CO-KYOTO
  • 京都舞鶴港エリア・ナビ
  • もうひとつの京都教育旅行プログラム
  • きょうと魅力再発見旅プロジェクト
  • ぐるっとドライブパス2022
  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • 特産品
  • イベント
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea