お米

お米

海の京都コシヒカリ

丹後コシヒカリの美味しさの秘密は、丹後の地が非常に稲作に適した環境だからです。 夏の暑さと日本海側特有の激しい冬の寒さによる四季の気温差が激しく、山々に囲まれた自然豊かな風土によって維持されている綺麗な水が美味しいお米つくりを支えています。丹後コシヒカリの特徴は強めの粘りと甘味。 お米の味や見た目を評価する食味ランキングで西日本最多クラスの特Aを取る丹後コシヒカリは、見た目だけじゃなく、全体的に全てをとっても一級品です。

ストアをみる

魚介類・シーフード

魚介類・シーフード

新鮮な海の幸

海の京都といえば、新鮮な海の幸!ブランド魚貝類も豊富です。 店主自らが漁港で競り落としたとれとれの鮮度抜群の魚介類や丹後日本海と若狭湾で獲れたこだわりの天然素材等をご紹介しております。

ストアをみる

肉・ウインナー

肉・ウインナー

京たんくろ和牛

京たんくろ和牛とは、短角牛を母に、黒毛和牛を父に持つ「京都生まれ京都育ち」の和牛です。 「短角牛」は4種ある和牛のひとつで、急峻な山での放牧にも耐える丈夫な牛で、赤身肉の旨味が濃い健全な牛です。 「黒毛和牛」は細やかで口溶けの良い、サシが美味しい和牛の代表格言っていい牛です。この短角牛と黒毛和牛を両親に持つ京たんくろ和牛は、旨味の強い赤身肉と、口溶けの良いサシの二つを兼ね備えた牛です。牛が健康で安心して無理なく育っていけるように、母牛の放牧や、地元農家さんの協力のもと、飼料米・WCS・牧草等の自給飼料や、醬油粕のエコフィードを利用した飼料設計のもと、嚙んで美味しい赤身肉の生産を追求してます。

ストアをみる

野菜・フルーツ

野菜・フルーツ

こだわりの海の京都野菜

海の京都で採れる野菜は四季の寒暖差により美味しく育ちます。海の京都の野菜生産農家さんのこだわりが詰まった野菜をご紹介しております。

ストアをみる

缶詰・瓶詰め

缶詰・瓶詰め

京都・丹後産 自家製はちみつ

京都・丹後産 巣はちみつ入純粋はちみつ 森の百花蜜をご紹介してます。 丹後の豊かな森林の中で育った百花蜜を、みつばち達がたっぷり巣に貯めて出来た天然ハチミツと巣蜜を巣より切り取り、大変めずらしい小ビンでお届けします。 巣蜜(コムハニー)は、みつばちの巣房にハチミツを蓄えた『天然』『そのまま』『巣ごと』のハチミツの事で、花の香りや風味、そしてビタミンやミネラルなど豊富な栄養素がまるごと生きているハチミツなのです。

ストアをみる

スイーツ

スイーツ

マイヅルプリン

豊かな自然に囲まれた舞鶴の赤岩高原。黄身が持てるほどの新鮮な卵を厳選し、阿蘇山ろくで育まれた牛乳、北海道の純生クリーム。厳選された素材が織りなす至福のハーモニー、舞鶴極まろプリンをご紹介してます。まったりとコクのある風味が口いっぱいに広がり、ほろ苦いカラメルとの相性は抜群です。

ストアをみる

伝統工芸品

伝統工芸品

京都府指定無形文化財 黒谷和紙を使用した座布団

黒谷和紙の歴史は今を遡ること約800年、源平の争乱に敗れた平氏の一団が今の黒谷に身を潜め自生していた楮を使い【紙】を作ったことが始まりとされています。江戸時代、谷氏山家藩(1万6千石)の所領となった黒谷はその擁護を受け、紙漉き村としてより一層発展していきました。昭和中期には桂離宮のふすまを製作するなど、黒谷和紙は内外共に高い品質を評価されています。京都府指定無形文化財にも指定された、黒谷和紙を使用した座布団をご紹介してます。

ストアをみる

マイヅルプリン

マイヅルプリン

P1グランプリ特別賞 京都舞鶴うまれのまろやかプリン

豊かな自然に囲まれた舞鶴の赤岩高原。黄身が持てるほどの新鮮な卵を厳選し、牛乳、北海道の純生クリーム。厳選された素材が織りなす至福のハーモニー、舞鶴まろやかプリン。まったりとコクのある風味が口いっぱいに広がり、ほろ苦いカラメルとの相性は抜群! 【アメイロビストロアルル】

ストアをみる

セイコ蟹のテリーヌ

セイコ蟹のテリーヌ

【マツコの知らない世界】で放送されました!京都京丹後の間人産セコガニ(ズワイガニの雌)使用!

京都京丹後・間人産のセコカニ(ズワイガニの雌)の身を一匹一匹丁寧に甲羅から外し、「カニ身」「カニ味噌」「内子(卵巣)」「外子(卵)」を層にして蒸し上げています。 部位ごとに異なる食感と濃厚な味わいが堪能できます。 【天の酒喰 食房 】

ストアをみる