丹後シルク織機を動かす職人体験&素材こだわりのカフェのドリンク付き!




丹後は300年以上続く、着物の生地を製織する国内最大のシルク産地です。この地に2023年10月オープンした「create ebara ショールーム silk&cafe」。
玄関を入ると現在も使われている巨大なシルクの織機をオブジェのように見上げることができます。
体験では、プロの織り手の指導の下、職人になりきり、ご自分の手で実際に織機を動かしていただけます。本来の織機をボタン式に改良してあり動かすと、織柄が織り込まれていく様子を見ることが出来ます。また織機の上に昇り、普段は織り手の方でもなかなか見ることの出来ない織機の構造を見学することが出来ます。
体験後はcaféでこだわりのお飲み物を優雅な空間でお楽しみ頂けます!※お飲み物はお一人一杯付きです。
時間があれば、別料金で、こだわりのランチ(和・洋)・ケーキやシルク商品のショッピングをお楽しみ頂いたり、季候の良い日は屋外テラスでもお寛ぎいただけます。
雨の日や酷暑の夏、厳寒の冬でも快適にでもご安心頂ける体験プランです!
【体験内容】
丹後シルクの歴史、江原産業の歴史、シルク織り機械の説明(10分)
↓
プロの織り手と一緒に実際に機械を動かします。機械の上からの眺めもお楽しみ頂けます。(20分)
↓
caféでゆっくりとコーヒーブレイク。素材のこだわったコーヒーや紅茶をお楽しみください!(ご自由にお過ごしください)
- 体験料金
-
3,500円/人
体験料金に含まれるもの
・職人体験料
・caféこだわりのお飲み物
※お飲み物はお一人一杯付きです。
①丹後で焙煎された特別なコーヒー
②丹後の自然で育まれたミルクを使ったカフェラテ
③京都・北山紅茶館の茶葉を使用したこだわりの紅茶
④江戸時代創業の抹茶 等々
- 体験の所要時間
-
30分+ドリンク代
- 開催場所
-
create ebara ショールーム silk&cafe
- 住所
-
京都府宮津市字須津2665-13
- 人数
-
2~10人
- キャンセルポリシー
-
・2日前まで:無料
・前日:50%
・当日:100%