プレスルーム

coin海の京都コイン

アクセス

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • お取り寄せ<br>通販
    お取り寄せ
    通販
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • オウンド<br>メディア
    オウンド
    メディア
  • CLOSE

海の京都にある全十二蔵
酒蔵特集
here >>

スローな旅の選択
農家民宿
here >>

観光スポット

Search

  • あやべグンゼスクエア 綾部市

    あやべグンゼスクエア

    ~人と文化と自然の交流~「あやべ特産館」「グンゼ博物苑」「綾部バラ園」の3施設からなる『あやべグンゼスクエア』は綾部を訪れた方が、気軽に休憩をしたり、観光情報を 続きをみる>

  • 日本の鬼の交流博物館 福知山市

    日本の鬼の交流博物館

    鬼伝説の本場大江山のふもとに、鬼が主役の博物館があります※館内LED化工事のため、令和6年3月1日〜31日の期間は臨時休館します。 鬼伝説の本場大江山のふ 続きをみる>

  • ちりめん街道 (与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区) 与謝野町

    ちりめん街道 (与謝野町加悦伝統的建造物群保存地区)

    与謝野町加悦地区の旧街道は「ちりめん街道」と呼ばれ、商家や医院、銀行などかつての町の賑わいを伝える建物が多く残されています。 続きをみる>

  • グンゼ博物苑 綾部市

    グンゼ博物苑

    綾部で創業したグンゼ株式会社の歩みを「創業蔵」「現代蔵」「未来蔵」の3つのミュージアムで紹介しています。 また、グンゼの歴史を紹介している「グンゼ記念館」が隣 続きをみる>

  • 丹後ちりめん歴史館 与謝野町

    丹後ちりめん歴史館

    老舗の織物会社の跡地に昭和初期の面影を残して整備されたミュージアム。館内では丹後ちりめんに関する資料や写真、珍しい「八丁撚糸機」などの展示の他、事前に電話予約す 続きをみる>

  • 丹後郷土資料館 宮津市

    丹後郷土資料館

    京都府北部の歴史・美術・考古・民俗などの資料収集・調査・研究・展示を行っています京都府北部の歴史・美術・考古・民俗などの資料収集・調査・研究・展示を行っています 続きをみる>

  • 京丹後市立丹後古代の里資料館 京丹後市

    京丹後市立丹後古代の里資料館

    「丹後王国」の世界にタイムスリップ!丹後古代の里資料館は、赤坂今井墳墓で発見されたガラスなどで作られた豪華な頭飾りをはじめ、扇谷遺跡で見つかった近畿最古の鋳造鉄 続きをみる>

  • 京丹後市立郷土資料館 京丹後市

    京丹後市立郷土資料館

    なつかしい少しむかしの玉手箱網野郷土資料館を廃校になった小学校の建物に移転し、新たに「京丹後市立郷土資料館」として平成30年4月にオープンしました。衣食住に関す 続きをみる>

  • 佐藤太清記念美術館 福知山市

    佐藤太清記念美術館

    福知山出身で文化勲章を受章した日本画家故佐藤太清画伯の日本画を中心に展示しています。福知山出身で文化勲章を受章した日本画家故佐藤太清画伯の日本画を中心に展示して 続きをみる>

  • 加悦椿文化資料館 与謝野町

    加悦椿文化資料館

    ツバキの花弁の形を模したユニークな外観で、千年ツバキの里のシンボルとなっています。ツバキをテーマにした絵画や書、陶磁器などが展示のほか、ツバキに関する学習コーナ 続きをみる>

  • 天文館パオ 綾部市

    天文館パオ

    平成7年にオープンした天文館パオは、国内の公開天文台としては最大級の95cm反射望遠鏡があり、月はもちろん、惑星から銀河まで観測できます。 また、宇宙や 続きをみる>

  • 平引揚桟橋(復元) 舞鶴市

    平引揚桟橋(復元)

    「岸壁の母」の歌とともに引き揚げのまちとして知られる舞鶴。終戦以来、主に旧満洲や朝鮮半島、シベリアからの66万余人の引揚者と1万6千余柱の遺骨を迎え入れた終戦と 続きをみる>

12

  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • お取り寄せ通販
  • イベント
  • オウンドメディア
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea