-
舞鶴市
舞鶴クレインブリッジ
海に舞い降りた二羽の鶴を思わせる 日本海側最大級の斜張橋。 舞鶴湾にかかる鋼製の白い斜張橋。全長735m、水面からの高さは95mにもなります。二羽の鶴をイメー 続きをみる>
-
宮津市
旧三上家住宅
国の重要文化財に指定された商家の住宅平成15年には主屋をはじめとする8棟が、国の重要文化財に指定された商家の住宅。 江戸時代に酒造業・廻船業・糸問屋等を営む、 続きをみる>
-
福知山市
酒呑童子の里
大江山の中腹にあり夏でも涼しい酒呑童子の里では、春は萌えるような新緑の中での森林浴、夏は渓流釣りに昆虫採集、キャンプに林間学校、秋は雲海を眺めながらのハイキング 続きをみる>
-
綾部市
あやべ特産館
あやべ特産館特産品、新鮮野菜、加工品など、お土産にぴったりの綾部にちなんだ商品を豊富に取り揃えています。 館内にあるカフェでは、全国的に評価の高い「綾部茶」と 続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴市政記念館
アート・展示スペースとして、旧海軍倉庫をリニューアル。舞鶴市の歴史的建造物である12棟の赤れんが倉庫群。現存する日本のれんが建造物のなかでも貴重な近代化遺産の建 続きをみる>
-
綾部市
私市円山古墳公園
京都府下の円墳としては最大規模私市円山古墳は大型の円墳で、墳丘の規模は全長で81m・高さ10mあり、京都府内では最大規模のものです。 墳頂部の中央から発見され 続きをみる>
-
宮津市
智恵の輪 灯籠
天橋立の伝説に出てくる龍神を呼び寄せるため、明かりを灯していたとも言われています智恩寺の横にたてられた変わった形の灯籠で江戸時代には、輪の中に明かりがともされ、 続きをみる>
-
伊根町
丹後大仏
明治時代、筒川地区の火事で焼けてしまった製糸工場を工場関係者らが復興させました。 しかし、大正時代従業員慰労のため東京見物に出かけた時スペイン風邪に見舞われ、 続きをみる>
-
京丹後市
JA全農京都 丹後やさい館 きちゃりーな
海の京都の農産物が買える店「きちゃりーな」とは、丹後地方の方言で「来てくださいね!おいでーな」という意味です。 きちゃりーなでは地元生産者が心を込めて作った野 続きをみる>
-
綾部市
東光院
東光院は綾部市上延町にある高野山真言宗のお寺です。 梅雨は「あじさい風鈴まつり」、夏は「風鈴とかざぐるま」、 桃の節句は「みんなのひなまつり」など、様々なイベ 続きをみる>
-
綾部市
綾部バラ園
春と秋には1,200 本のバラが咲き競います市制60周年を記念して平成22年10月にオープンしました。あやべグンゼスクエアにあり、春と秋には1,200 本のバラ 続きをみる>
-
綾部市
安国寺
安国寺は、14世紀半ば、室町幕府の初代将軍、足利尊氏により創建された由緒ある寺院です。この寺院は尊氏が出生した地ともいわれており、境内には産湯の井戸や尊氏とその 続きをみる>