Pick Up
-
京丹後市
- 丹後の郷土料理 ばら寿司作り体験
- ばら寿司とは丹後地域の伝統的な郷土料理の一つです。大きな特徴は、鯖のおぼろを使用しているところ。おぼろとは、魚を生からすり鉢ですりつぶし、味を付けてから火にかけて煎った物です。上品な味で、甘じょっぱい味が癖になります!また、ばら寿司は型の中にすし飯を詰め、その上におぼろや卵焼などの種(タネ)をのせて押しかためて作る押し寿司の一種で、丹後地域ではおめでたい席に欠かせない料理の一つです。 食材は全てご用意しますので、お手軽にばら寿司作りを体験することが出来ます。お子様から大人様まで、どなたでも楽しく体験して頂けます。また、年中開催しておりますので、お客様のご予定に合わせてご予約頂けます。ベジタリアン対応も致しますので、予約時にお申し出くださいませ。 体験は11時~もしくは12時~でお選びいただけます。 【プログラムの流れ】 現地集合>>ばら寿司づくり体験>>お食事>>解散
-
京丹後市 海の京都
- ぶどう狩り体験&京丹波高原豚スペシャルBBQプラン
- 大きく実ったぶどう狩り体験と京都が誇るブランド豚・京丹波高原豚スペシャルBBQがセットになったお得なプランです♪ ぶどう狩り体験で1房採っていただき、、採ったぶどうをお持ち帰り出来ます。 ぶどう狩り体験のあとは、丹後王国内トン’sキッチンにてBBQをお楽しみ頂けます。 ■体験のスケジュール・詳細 ①受付 ②農園へ移動 ③ぶどう狩り体験 ④丹後王国トン'sキッチンへ移動、スペシャルBBQセット ⑤終了・解散 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■申込締切:3日前
-
京丹後市 海の京都
- 手びねり・ろくろで自由に陶芸体験
- プロの陶芸家の丁寧な指導の下、手びねり・ろくろなどの技法で陶芸体験が楽しめます。 700gの土で1~2ヶの作品に3色ほどの色付けをして、自由に作品をつくりましょう。 ■体験の流れ ①細見工房(集合) ②陶芸体験 ③焼成 ※700gの粘土(大き目なら1つ、小さ目なら2つ分)を使って自由に作成していただけます。色付けの色は、工房にあるものからお選び頂けます。 ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■受入可能開始時間:9:30~、10:30~、13:00~、14:30~、16:00~ ■催行期間:通年 ※但し1月1日は休み ■申込締切:3日前
-
京丹後市 海の京都
- レザーキーホルダー or レザーブレスレットづくり!革職人が教えてくれる!簡単レザークラフト体験
- レザークラフトで旅の思い出づくり!誰でも簡単に体験いただけます。革の色やアルファベット、数字、模様の刻印を選んで、自分だけのオリジナルのレザーキーホルダー、もしくはブレスレットをおつくりいただけます。講師はレザークラフト職人「レザークラフト シーレム」のオーナーご夫婦です。日本海沿いの自然豊かな町に、ご夫婦でレザークラフトショップを運営されています。主にヌメ革を使用し、製作販売もされています。 ◇体験の流れ ①集合 ②制作の説明 ③の色選び ④レザーキーホルダー作り体験 ⑤終了・解散
-
宮津市 海の京都
- 漁師しか行けないスポットで魚釣りをしよう
- 漁師しか知らないスポットへご招待。手ぶらで楽しめる本格的な釣り体験 ■実施時期:5月~11月(11月以降は当日の海況により催行が難しい日が増えます) ■体験の開始時間について 漁師の都合によりますが、1日2回開催しています。 お申し込みの際にご希望の日時をいくつか挙げていただくと 予約の調整がスムーズになります。 (第1希望、第2希望、第3希望をお伝えください) 朝の部(6:45集合・7時ごろ出発)←オススメ! 午後の部(14:45集合・15時ごろ出発) ※天候により漁師の判断で中止になる可能性があります ■体験のスケジュール・詳細 ①集合 (集合前に必ずお手洗いを済ませて、飲み物をご準備ください) ②ライフジャケット着用・船内注意事項伝達 ③出航 ④釣りスポット到着後、釣り開始 ⑤時間になったら、引き上げ ⑥帰港後、解散 ※上記の流れは目安です。当日の状況によって、 流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ■申込締切:5日前 ■当日の天気について 小雨でも決行いたしますので、雨具等ご準備をお願いいたします。 ■緊急連絡先の提出について 法律により、乗船者全員の緊急連絡先を体験開始前までに必ず記入して頂く必要があります。記入する用紙は予約確定後、メール等に添付してお送りします。体験開始時に記入のない場合は体験前に記入していただくため体験時間がその分短くなりますので、ご了承ください。
-
京丹後市 海の京都
- 夕日ヶ浦海岸で楽しむ!みんなでワイワイSUP体験!
- みんなで気軽にSUP体験 誰でも気軽に体験していただけます!ウエットスーツ貸出あり★ 4月1日~7月中旬、9月1日~10月31日は10:00~、11:30~、14:00~、15:30~ 7月中旬~8月31日は上記プラス17:00~もあります。 ※水着やラッシュガード等、濡れてもよい服装でお越しください。 ※更衣室、シャワー、無料鍵付きロッカー完備 ※駐車場は店舗そばにあります(海沿い) ※体験しないお連れ様も休憩できる屋内スペースあり
-
与謝野町
- 天橋立を望む工房で丹後ちりめん工場見学
- 300年超の歴史がある丹後ちりめんを製織している普段非公開の丹菱株式会社工場内をご見学いただきます。2024年7月、2階に新しくATCカフェをオープン。Amanohashidate Terrace Coffee を略して「ATC」。 あまのはしだてテラスからは天橋立を一望でき、絵画のような景色をお楽しみ頂ける空間で、工場を改装したビンテージ感漂うネイビー・グレー・木目を基調とした店内で1階から聞こえてくる生の機織りのBGMでゆったりとドリンクや軽食でお過ごしください。 ビジネスでも店内Wi-FiFreeですのでワークスペースでもご利用頂けます。 また同じフロアーには「ファクトリーショップMARUTAN」が併設しており、オリジナルブランド「TRIP 1 TANGO」の丹後ちりめんで作ったCAP・ヘアターバン・ボディータオルの小物からスーツ・シャツ・ブラウス・パンツのアパレルまでお好みの色に合わせてオーダーメイド注文も取り扱っております。 ATCカフェではキッズスペースも設けてありますのでお気軽にお子様連れでもお越し頂けます。 【体験内容】 説明:20分/プロジェクターを使ってちりめんについて学びます。 ↓ 工場見学:20分/糸から製織までの工程を実際にご覧頂きます! ↓ ワークショップ:20分/ちりめんのシボ(凹凸)の出来上がりを間近で見学・体験して頂きます! ↓ 見学終了後はショッピングやカフェでごゆっくりお過ごしください!
-
与謝野町 海の京都
- 大江山へGO HIKING
- ガイドと行くコーヒー&スイーツ付きハイキング 自然豊かな大江山を気軽に楽しむ、難易度の限りなく低いハイキングです。 エクササイズ感覚でご参加ください。 見晴らしの良い気持ちのよい場所で、 コーヒー(コーヒーの飲めない方は別の飲み物)&スイーツを頂きます。 ■集合時間:①9:00 ②14:00 ※上記以外をご希望の場合、ご相談ください。 ■集合場所:加悦双峰公園(与謝郡与謝野町与謝292番地2) ■体験の流れ:①集合・準備・説明・ストレッチ→②ハイキング開始 →③見晴らしの良い気持ちの良い場所でコーヒー&スイーツタイム→④下山 ※個人のスキルや当日の天候により異なる場合もございます。 ■準備して頂くもの:基本 動きやすい服装、タオル、日焼け止め、 飲み物(※特に暑い時期は水分を多めにご持参ください)、 各自水(コーヒー用)500ml、マイカップ
-
与謝野町 海の京都
- 雲竜和紙ランプづくり体験 (「魅力ある日本のおみやげコンテスト2013」グランプリ受賞)
- 『和紙ランプづくり体験』 ★「魅力ある日本のおみやげコンテスト2013」グランプリ受賞! 丹後の美しい四季と織物の文化にふれてみよう。★ ◇体験の流れ ①集合:広瀬創作工芸 ②雲竜和紙ランプづくり作業の説明 ③お好みの丹後和紙・和紙をお選びください。 ④お好みの草花をお選びください。 ⑤作品作り。 ⑥作品完成!お持ち帰りいただけます。
-
与謝野町
- 本格着物体験
- お客様ご自身で数十点ある正絹100%丹後ちりめんから、お好きな着物をお選び頂き、帯や帯揚げのコーデイネートを楽しんで頂きながら、プロの着付け師が、正確、丁寧に着付けさせて頂きます。 ・体験の流れ ①電話・FAX・メールで申し込み ②着物コンシェルジュより電話もしくはメールにてご連絡させていただき、事前打ち合わせをさせて頂きます ③当日:与謝野町観光協会(旧加悦町役場)にて着物選び~着付け、着物説明、着付け対応 ④当日会計
-
与謝野町 海の京都
- 糸巻きをモチーフに 糸を巻き上げた可愛いあかり
- ★「シルクの灯火」糸巻きランプづくり体験 ~織物の文化と和の心が息づくあかりをお楽しみください~★ ◇体験の流れ ①集合:広瀬創作工芸 ②糸巻ランプづくりの作業の説明 ③お好みの色糸を選んで頂きます。 ④作品作り ⑤作品完成! お持ち帰りいただけます。
-
与謝野町
- 広瀬創作工芸
- 機織りで使われる糸巻の木枠に、自分で選んだ糸を巻きつけてオリジナルのランプを作る糸巻、和紙ランプ体験こんなに美しい工芸品を、自分で作ることができるの?と不安に思う方もご安心ください。下は4~5歳のお子さまから、上は80代、90代のご高齢の方まで、幅広い年代の方が気軽に楽しめる体験教室です。ワイワイ楽しみながら、伝統ある文化に触れてみてください。
-
与謝野町 海の京都
- 畳の話と畳のコースター作り
- 日本の伝統文化・畳のお話を伺った後、畳素材のコースターづくりに挑戦! このプランでは、畳コースターを5枚をお作りいただけます。 ■催行期間:通年 ■申込締切:7日前
-
与謝野町 海の京都
- 【京都・伝統工芸体験】シルク100%!手織りのコースターづくり
- 旅の記念品にどうぞ!手織りのコースター 100%シルクを使った、コースター作りを体験できます。織り機に横糸を通して、少しずつ織り上げていきましょう。徐々にコースターの形ができあがっていきますよ。好きな色の絹糸を組み合わせれば、自分だけのコースターが完成します。 丹後ちりめんの産地ならではの体験です。旅の記念品や、オリジナルのお土産を作りたい人にオススメ! ---------- ①来店・受付(約5分) ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ②絹糸選び(約5分) ③織り方の説明(約5分) ④織る(約30分) ⑤解散(約5分) ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
与謝野町 海の京都
- 畳の話とミニ畳作り
- 日本の伝統文化・畳についてのお話を伺った後、ミニサイズの畳作りに挑戦! ■お作りいただけるもの このプランでは、ミニ畳を1枚をお作りいただけます。 ■体験のスケジュール・詳細 ①来店・受付 ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ②畳についてのお話 ③ミニ畳づくりに挑戦 ■催行期間:通年 ■申込締切:7日前
-
与謝野町 海の京都
- 【京都・伝統工芸体験】シルク100%!組みひものミサンガづくり
- 昔ながらの製法で、ミサンガを編もう 映画で有名になった組みひもを体験できます。作るのはシルク100%のミサンガ。一本一本の絹糸が組み合わさって、カラフルなデザインに仕上がります。色は4種類から選べるので、オリジナリティあふれるデザインに! 丹後ちりめんの産地ならではの体験です。旅の記念品や、オリジナルのお土産を作りたい人にオススメ! ---------- ①来店・受付(約5分) ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。 ②絹糸選び(約5分) ③織り方の説明(約5分) ④織る(約20分) ⑤解散(約5分) ※上記の流れは目安です。 当日の状況によって流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
与謝野町
- 海の京都DMO与謝野地域本部
- 手織体験では、経糸と緯糸を織り合わせ一枚のコースターを作ります。緯糸の通し方により風合いができ、手織りならではのオリジナル作品が作れます。 地元の観光地を案内するガイドツアーの案内人「与謝野町語りべの会」。 コースは2つあり、丹後ちりめんで栄えた町「ちりめん街道」コース、与謝野2代国史跡「蛭子山古墳」と「作山古墳」を案内する「古墳公園」コースの2つがあります。
-
与謝野町
- ATARIYA Tango Innovation Hub
- 「ここに来れば、何かが生まれる」 与謝野町で親しまれた元料亭をリノベーションした、丹後地域の交流・融合拠点となるイノベーションハブです。コワーキングや研修、イベントなどの施設利用はもちろん、丹後エリアの事業者さんやスポットを巡るツアーなども企画実施します。
-
与謝野町
- 畳工房ヨシオカ
- ミニ畳作り体験、または、畳コースター作り体験