刀鍛冶に教わる玉鋼(たまはがね)製雛小刀製作体験
玉鋼製ペーパーナイフをお客様自身の手で作れます。
刀鍛冶が丁寧に教えます。
作ったものは当日お持ち帰りできます。
手槌で赤めた(熱した)鉄を叩く、鞴(ふいご)で風を送り火をおこすなど、ものづくりの楽しさや、閃きを体験できます!
オリジナルの万年筆型鞘(ふいご)が付きます。
刀鍛冶の基本作業:手槌で赤めた(熱した)鉄を叩く、鞴(ふいご)で風を送り火をおこす、ヤスリかけ、砥石で研磨を一通り体験できます。
■当日のスケジュール
1. 鍛冶場(かじば)にて日本刀製作工程、当日行う作業の説明
2. 火造り 鍛錬した玉鋼を、火で熱して手鎚で叩いて、形を整える
3. 休憩 刀鍛冶が形の修正を行っている間、休憩
4. 整形 仕上げ場にてヤスリで削り形を整える
5. 研磨 砥石を用いて、表面を研磨します
6. 日本刀鑑賞 刀鍛冶こだわりの空間で、日本刀を鑑賞します
その間、職人が刃付けを行います
7.仕上げ 刃付け後、当社で用意した万年筆型拵に製作した雛小刀を固定し、完成
解散
■開催時期:通年
■体験開始時間:13:00~
■申込締切:5日前
■人数:最大10名
最大4組 4名様(+お付添)まで
(体験される方とお付添の方、合わせて最大10名まで受け入れ可能)
2名様で1本の雛小刀製作も可能
- 体験料金
-
38,000円(税込)
体験料金に含まれるもの
当日の体験料、材料代
- 体験の所要時間
-
3~4時間
- 催行時期
-
通年
- 開催場所
-
日本玄承社(京都府京丹後市丹後町三宅314)
- 住所
-
京都府京丹後市丹後町三宅314
- 人数
-
~10人
- 注意事項
-
・開始時間の5分前を目安に集合ください。
・開始時間に間に合わない場合は必ずご連絡ください。
・当日の人数、作業の進み具合により、体験時間は多少のずれがあります、ご了承ください。
・動きやすく、汚れても良い服装でご参加ください。
・安全のため、長袖、長ズボン、スニーカーでお越しください。
・気になる方は化繊の服以外でご参加下さい。
(まれに体験中に火の粉が飛んで服に穴が開く可能性がございます)
・火傷等は自己責任でお願いします。ご了承ください。
・体験中は火を使いますので、大変暑くなります。タオル、お飲み物をご持参ください。
・体験参加中の持ち物・着衣の破損、ケガ等の保証は致しかねます。
- キャンセルポリシー
-
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにご連絡ください。
お客様のご都合によりキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
1)7日前から3日前の取り消し⇀プログラム料金の20%
2)前々日の取り消し⇀プログラム料金の50%
3)前日の取り消し⇀プログラム料金の70%
4)当日の取り消し、または無連絡不参加⇀プログラム料金の100%
※日程や人数変更は、速やかにご連絡ください。
時期や予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
- お問い合わせ
-
海の京都DMOツアーセンター
(一般社団法人京都府北部地域連携都市圏振興社 京都府知事登録旅行業第2種679号)
営業日:平日 9:00~17:00 (12:00~13:00休業)
定休日 土・日・祝日
★メールにてご予約承ります → reserve@uminokyoto.jp
下記項目①~⑨を入力して送信ください
①氏名
②氏名ふりがな
③郵便番号
④住所
⑤年齢
⑥連絡の取れるお電話番号
⑦プログラム名
⑧ご希望の日付とお時間
⑨人数
⚠海の京都DMOからの「ご予約承り確認書」が届いた時点で予約成立となります。
メール送信日から2営業日(土日祝除く)以内に届かない場合はご連絡ください。