プレスルーム

coin海の京都コイン

アクセス

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • お取り寄せ<br>通販
    お取り寄せ
    通販
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • オウンド<br>メディア
    オウンド
    メディア
  • CLOSE

海の京都にある全十二蔵
酒蔵特集
here >>

スローな旅の選択
農家民宿
here >>

プレスルーム

  • プレスリリース
  • 調査・データ
  • フォトギャラリー
  • 動画ギャラリー
  • 2025年04月23日「観光事業者のための地震・津波対応マニュアル」及び「避難用シート」の作成について
  • 2024年11月01日伊根町パーク・アンド・バスライド(P&R)の中止について
  • 2024年10月04日伊根町パーク・アンド・バスライド(P&R)の中止について
  • 2024年09月20日天橋立―伊根観光バスの実証運行について
  • 2024年08月28日ブルーインパルス飛行ゆったり見学ツアーの申込者情報について
  • 2024年08月08日伊根町パーク・アンド・バスライド(P&R)の中止について
  • 2024年07月18日天橋立駅での宿泊施設他への手荷物移送及び一時預かり サービス事業を開始します
  • 2024年07月18日宮津・天橋立―伊根間遊覧船の実証運行を開始します
  • 2024年07月18日プレミアム率20%!海の京都コイン販売!~この夏、海の京都をお得に楽しもう~
  • 2024年04月11日海の京都観光地域づくり戦略の改定について
  • 2023年09月15日海の京都DMO news Vol.29
  • 2023年08月29日山陰海岸ジオパーク活動の推進に関する 「パートナーシップ協定調印式」を8月31日に開催
  • 2023年05月31日6月1日から販売開始! 1,000円お得に旅できる! ~プレミアム付海の京都コインの販売について~
  • 2023年05月15日海の京都が提案する、唯一無二の体験商品 販売開始について
  • 2023年03月22日「ソーシャルグッドツアー」情報の発信について
  • 2023年02月07日海の京都農泊ヴィーガン聖地化計画 台湾向け農泊旅行商品の販売開始 について
  • 2023年01月16日令和4年度年末・年始における 「海の京都エリア」主要観光施設等利用状況について
  • 2023年01月06日海の京都の小さな名品をあなたの食卓へ (株)小林ふぁーむより【Nora Dish 奥京都】Dip Party 販売開始!
  • 2022年12月09日海の京都DMO news Vol.28
  • 2022年11月30日「海の京都12蔵元厳選の小瓶飲み比べセット」ふるさと納税の受付を再開します
  • 2022年10月26日全国初の広域での旅先納税がスタート
  • 2022年10月21日海の京都農泊ヴィーガン聖地化計画「台湾市場・ヴィーガン料理セミナー」を開催します
  • 2022年10月18日海外アドベンチャートラベラーの獲得を目指し「ツアーリーダー養成講座」を開催します
  • 2022年10月14日観光活性化プロジェクト「こころ、うるおう、海の京都」を開始します
  • 2022年10月13日「京の料理人が驚く 海の京都食材試食&交流会」を開催します
  • 2022年10月05日広域(海の京都)エリアでの「旅先納税」の導入
  • 2022年10月05日e-Bikeの聖地 「海の京都」でみつける「絶景」 絶景カフェキャンペーンの開催について
  • 2022年09月14日令和4年夏期期間中(7月~8月)「海の京都エリア」主要観光施設等利用状況について
  • 2022年09月13日海の京都DMO news Vol.27
  • 2022年09月05日【海の京都DMO×一社BEAU】海の京都観光まちづくりラボの実施について
  • 2022年06月08日「【日本酒のソムリエが丹後天酒を厳選!】毎日の晩酌が楽しくなる8本セット」ふるさと納税の受付開始
  • 2022年05月16日着地型食育プログラム「F.E.E.」の販売開始
  • 2022年04月20日海の京都フードトレイル人材育成セミナー「ロングセラー商品とブランドのつくり方講座」最終発表会の開催について
  • 2022年03月15日3月23日~「海の京都 春のお出かけキャンペーン」がスタート
  • 2022年03月08日3月15日(火)~受付開始 「海の京都」7市町初のふるさと納税共通返礼品が完成! 「12蔵元厳選の小瓶飲み比べセット」
  • 2022年01月26日「海の京都 冬のリフレッシュクーポンキャンペーン」新規クーポンの発行停止について
  • 2022年01月13日海の京都DMO news Vol.26
  • 2022年01月07日1月20日~「海の京都 冬のリフレッシュクーポンキャンペーン」がスタート
  • 2022年01月04日「海の京都インバウンド観光アカデミー」(観光事業者向け オンラインセミナー)の開催について
  • 2021年12月07日「海の京都回廊マルシェ~産地の想いもはこびます~」京都駅地下街ポルタで開催
  • 2021年11月18日海の京都ウェブサイトにおける「農家民宿」情報の発信について
  • 2021年11月10日海の京都フードトレイル人材育成セミナー「ロングセラー商品とブランドのつくり方 講座」の開催について
  • 2021年10月15日「SAVOR JAPAN バーチャルトリップ」の実施について
  • 2021年09月27日海の京都DMO news Vol.25
  • 2021年09月15日観光庁の「重点支援DMO」に選定されました
  • 2021年09月13日インバウンド誘客に向けた海の京都DMOと海外旅行会社とのパートナーシップ協定締結
  • 2021年07月12日海の京都DMO news Vol.24
  • 2021年04月30日海の京都DMO news Vol.23
  • 2021年04月19日インバウンド向けレンタカー周遊ツアー「海のある北関西のドライブツアー」 PR動画を制作・公開
  • 2021年04月11日【開催延期】京都市で丹後の食を味わう2週間!分散型「丹後FES」
  • 2021年04月07日京都市で丹後の食を味わう2週間!分散型「丹後FES」開催
  • 2021年03月22日3月25日~「海の京都SPRING VACATIONキャンペーン」がスタート
  • 2021年01月14日海の京都DMO news Vol.22
  • 2020年11月15日11月16日~「海の京都冬の美食キャンペーン」がスタート
  • 2020年11月01日海の京都DMO news Vol.21
  • 2020年10月28日インバウンド向け海の京都バーチャル体験(料理教室)「Pillars of Japanese Cooking」を開催
  • 2020年09月30日e-Bike動画で海の京都をPR ~ 人気DJ 3名が丹後半島の魅力を紹介 ~
  • 2020年09月14日9月15日~「海の京都フーディーバケーションキャンペーン」がスタートします
  • 2020年09月01日海の京都DMO news Vol.20
  • 2020年08月11日ホームページ新コンテンツ「海の京都Times」公開スタート!
  • 2020年08月05日観光庁の「重点支援DMO」に選定されました
  • 2020年07月27日「日本応援!お出かけ紀行」に掲載されました
  • 2020年07月01日感染症予防啓発・海の京都オリジナルポスター「まもろう3つの約束」を制作
  • 2020年07月01日海の京都DMO news Vol.19
  • 2020年06月23日7月1日~「海の京都サマーバケーションキャンペーン」がスタートします
  • 2020年06月11日海の京都DMOの「メディア・リレーションズとパブリシティ強化事業」が 第 4 回「JLAA地方創生アワード」最優秀賞を受賞
  • 2020年06月10日海の京都サマーバケーションキャンペーン 海の京都飲食店等応援キャンペーンの参加店舗募集
  • 2020年06月09日海の京都体験プログラムの再開と新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインの策定について
  • 2020年04月01日海の京都DMO news Vol.18
  • 2020年02月28日海外旅行会社向け海の京都“Experience first-hand, a preserved lifestyle”視察ツアーの実施及び取材のお願い(お知らせ)
  • 2020年02月27日海の京都DMO欧州市場開拓に向けて フランス旅行会社「Voyages à la carte」と提携~「海の京都」滞在型パッケージ商品の販売を3月1日から開始~
  • 2020年02月20日海の京都DMO news Vol.17
  • 2020年02月05日「インバウンド対応セミナー」の開催について(お知らせ)
  • 2020年01月28日「海の京都農泊人材学舎」農泊開業セミナーの開催について(お知らせ)
  • 2020年01月15日オリジナルフレーム切手「 海の京都 Kyoto b y the Sea 」切手 シートの販売開始及び贈呈式記念セレモニーの開催について(お知らせ)
  • 2020年01月06日海の京都DMO news Vol.16
  • 2019年12月23日日本遺産「300年を紡ぐ絹が織り成す丹後ちりめん回廊」世界に向けて12月22日から順次発信 ~海の京都DMOが動画配信メディア「Tastemade」と連携~
  • 2019年11月15日海の京都DMO news Vol.15
  • 2019年11月14日「海の京都DMO自走式デジタルマーケティング調査」の実施について
  • 2019年11月01日中国人向けモバイル決済サービスの取扱開始について
  • 2019年10月28日海の京都DMOフォーラム開催及び参加者の募集について
  • 2019年10月07日海外向けに独自の英語サイトを開設
  • 2019年10月03日海の京都DMO news Vol.14
  • 2019年10月01日「観光おもてなし」人財育成セミナー開催について
  • 2019年09月11日「夏季休暇期間」中の「海の京都エリア」主要観光施設等利用状況について
  • 2019年09月06日大阪・京都市内発北近畿周遊観光バスの実証実験運行について
  • 2019年08月29日海の京都DMO news Vol.13
  • 2019年07月11日「海の京都訪日インバウンド受入サポートサービス」の開始について
  • 2019年06月20日令和元年度定時社員総会の開催について
  • 2019年06月11日「丹後ちりめん創業300年」をアピール 「丹後テキスタイルmeets the World」を大阪・阪急うめだギャラリーで開催
  • 2019年06月05日G20大阪サミットプレスツアー(神戸市&海の京都) 実施 お知らせ
  • 2019年04月24日「海の京都インバウンドローカルガイド養成講座」の募集及び「海の京都ガイドコンシェルジュサービス」の開始について
  • 2019年03月29日海の京都 インバウンド向け旅行体験販売(株)Voyaginと連携
  • 2019年02月19日外国人観光客が海の京都を満喫!「インバウンド向け企画乗車券」発売開始
  • 2019年02月12日「海の京都インバウンド戦略計画」の策定について

  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • お取り寄せ通販
  • イベント
  • オウンドメディア
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea