海の京都コイン
スタートダッシュキャンペーン
【キャンペーン期間】
11月7日(月)〜12月31日(土)まで
※先着2,000名に達した時点でキャンペーンは終了します
【キャンペーン概要】
ふるさと納税寄付後に即時使える「海の京都コイン」の利用開始にあわせてスタートダッシュキャンペーンを実施します。
所定のアンケート10問にお答えいただいた方(先着2,000名)に500円分の海の京都コインをプレゼントします。
【海の京都コインとは】
・海の京都コインは電子通貨です
・海の京都コインはスマートフォンを使って利用できます
・海の京都コインを利用する際には専用アプリは必要ありません
・海の京都コインはふるさと納税の返礼品として発行します
・海の京都コインはふるさと納税寄付後に即時発行されます
・海の京都コインは1円単位で利用することができます
・海の京都コインは7つの市町の加盟店で利用することができます
・海の京都コインは加盟店の店頭で利用することができます
・海の京都コインの有効期限は180日です
【キャンペーン参加方法】
キャンペーンURLにアクセスいただきアンケート10問にご回答ください。
アンケート回答後に表示されたURLにアクセスしていただくと500円分の海の京都コインを付与します。
※海の京都コインはふるさと納税の返礼品として提供しているものですが、本キャンペーン参加にあたってはふるさと納税をしていただく必要はありません。
【キャンペーンURL】
https://gcp.giftee.biz/@uminocoin_startdash
※キャンペーン参加にはLINEでの認証が必要となっております。スマートフォンの設定によっては、認証ができない可能性もございますのでご留意願います。
《参考 LINEでの認証ができないときについて》
LINE ヘルプセンター URL
【海の京都コインに関する詳細】
◆ご利用方法
https://onl.la/zLRD2GT
◆ご利用可能店舗
https://www.uminokyoto.jp/coin/map/
◆海の京都コインに関するよくある質問
https://www.uminokyoto.jp/coin/qa/
おすすめの特集
-
- <電車アクセス>京都駅⇔天橋立駅/大阪駅⇔天橋立駅
- 電車(JR・丹後鉄道)で「JR京都駅」と「JR大阪駅」から京都北部の「海の京都エリア」にアクセスする方法をご紹介します。シャガ・ミツマタの群生地で知られる綾部、明智光秀が築いた城下町の福知山、日本三景の天橋立(路線バスで舟屋群のある伊根町へ)、丹後ちりめんの与謝野、美しすぎる海の絶景に出会える夕日ヶ浦、久美浜にアクセスします。また、下車後の2次交通手段もご紹介します。高速バス(京都・大阪⇔天橋立)をご利用のお客様はこちら
-
- <海の京都>子供達とピクニックも♪「海が見える公園・山にある公園」
- 海と山の自然がいっぱいある京都北部「海の京都」には、子供たちが大喜びする公園が沢山あります。「海が見える公園」、「鳥のさえずりが聞こえてくる公園」、「広大な芝生のある公園」など都市部では感じることの出来ないロケーションが広がっています。この公園から見える絶景の中で、遊具で遊んだり、ピクニックをしたり、寝転んでみたり…都市部の公園では味わえない大自然の公園をご家族でお楽しみ下さい。
-
- 丹後名物「丹後ばらずし」を食べよう!
- 丹後はらずしは、丹後人にとって一番身近とも言える「ごっつぉう。」 祭りの日、ハレの日に母や祖母が作ってくれるばらずしは何よりのごちそうです。 家中に漂うあのすしの香り…サバのおぼろを散らす独特の「丹後ばらずし」は、 丹後人にとってハレの日の思い出とともに心に根付いた、故郷の味です。