夏の旬の食材が楽しめるお店をご紹介!
~海の京都 旬の食材フェア~
ぴちぴちの旬を海の京都で
ぴちぴちの魚介にきらめくフルーツ、パワーをもらえる野菜。海の京都の夏は旬の食材がいっぱい!
名称:海の京都旬の食材フェア 期間:2023年7月1日(土) - 8月31日(木)
※ 漁や入荷状況により提供できない場合がございます。
各店にお問い合わせのうえ、ご来店ください。
岩がき
こってりと濃厚な口当たりで絶品。海のミルクといわれるほど栄養豊富で、体力の消耗の激しい夏場にも最適の味覚です。
白いか( ケンサキイカ)
釣りや定置網で漁獲される夏を代表するいか。透き通るような身で、上品な甘味と柔らかな食感が特徴です。市場に並べられているときは白いことも多いですが、水揚げ直後等は赤い色をしています。いかの中では最高級といわれ、刺身、てんぷ ら、焼き物等様々な料理で楽しむことができます。
レンコダイ(キダイ)
小ぶりながらも祝儀物として祝膳の姿焼きで用いられるほか、きれいな色をいかし、折り詰めなどの尾頭付きには格好の素材になります。丹後では「れんこだい」と呼ばれています。
さざえ
歯ごたえのある食感と、口に入れたとたんに広がる磯の香りが特徴。人気のある貝の一つです。丹後の海では生後3~4年で成熟し、主に7~8月に産卵します。
ばい貝
標準和名は「エッチュウバイ」。丹後地方では、白バイという名称で馴染みのある貝です。京都府では6月~8月を中心に、ばいがいかご縄漁業で漁獲されます。食感は、歯ごたえがあり刺身、煮付けなどがおススメです。
万願寺甘とう
万願寺甘とうは、舞鶴市の万願寺地区が発祥とされ、大型で肉厚、タネが少なく甘いのが特徴です。辛くないので、子どもからお年寄りまで安心して食べられます。素焼きや素揚げなど丸ごと食べるのが一般的ですが、刻んで塩昆布と炒めたものは京のおばんざいとして定番料理になっています。
伏見とうがらし
古くは伏見を中心に栽培され、今では京都府内全域に栽培が広まっています。細長い品種のとうがらしで辛くありません。網でかるく焼いたり、煮物、天ぷらなどに適しています。
賀茂なす
京丹後市網野町、峰山町、久美浜町で栽培されている賀茂なすは、大きいもので果実1個が300gにもなる大型の丸なすで、果皮が美しいのが特徴です。肉質が緻密で、火を通すととろけるような食感が味わえます。丸形をいかした田楽が親しまれており、揚げ物にも適しています。
メロン
京丹後市網野町の「京たんごメロン」は、一昨年「京のブランド産品」に認証されました。白い果皮、 高級感のあるネットの盛り上がり、芳醇な味となめらかな食感が特徴です。また、京丹後市久美浜町で栽培されている「砂丘メロン(砂姫メロン)」は、糖度が高く、ジューシーな食感が特徴です。
桃
丹後地方のモモ栽培の起源は明らかではありませんが、遅くとも幕末の時代から在来品種の栽培が行われ、現在は京丹後市久美浜町や弥栄町を中心に盛んに栽培されています。 丹後のモモは直売や通信販売が主で、販売期間は7月中旬から8月の盆までの1か月程度と短いですが、果実は食べ頃直前まで樹にならしており、芳香豊かで甘さたっぷりなことが特徴です。
かぼちゃ
ベータカロチン豊富で鉄分、カリウム、ビタミン類を豊富に含んでいる為、冬の風邪予防だけでなく、夏バテ防止にもよい食材。
紫ずきん
紫ずきんは、丹波黒大豆から生まれた夏~秋に旬を迎えるえだまめです。粒が大きくコクがあり、甘みがたっぷりで す。豆の薄皮が薄紫色で、頭巾のような形をしてい ることから、名付けられました。
グルメ
【2023年夏】旬の食材フェア参加店舗一覧
-
伊根町
食事処・呑み処 なぎさ 【旬食 夏】
干しなまこ丼で有名な弊店ですが、伊根町で獲れる季節折々のイカもご提供しております。 干しなまこ丼と共にイカ丼もお召し上がりください。続きをみる>
-
京丹後市
和のオーベルジュ まつつる 【旬食 夏】
地産地消にこだわったオーベルジュならではの創作会席をご堪能下さい。続きをみる>
-
宮津市
よし乃や 【旬食 夏】
海の京都でとれる旬の食材を使い、お客様に喜ばれる食事を提供致します。続きをみる>
-
宮津市
橋立海産センター 瑞松苑 【旬食夏】
日本海の海の幸はもちろん、丹後地方の山の幸など数多く取りそろえております。 日本三景天橋立にお越しいただく皆様をおもてなしいたします。 続きをみる>
-
京丹後市
だいまるしょうゆ 【旬食 夏】
京丹後市のまん中の弥栄町で古民家cafeをしています。 醤油製造所で作った色々な醤油メニューも沢山あります。 スイーツは地元のフルーツを使ったパフェ等、その続きをみる>
-
京丹後市
酔処 隠居 【旬食 夏】
海鮮炉端始めました。続きをみる>
-
宮津市
なみじ【旬食夏】
丹後の食材を店主・女将の二人の唎酒師が選ぶ地酒とともにご賞味ください。続きをみる>
-
京丹後市
丹後ひもの屋 【旬食 夏】
旬の魚介をふんだんに使った定食や単品メニューを楽しめます。 ロードバイクスタンド完備。 お食事処とお土産何処がわかれました。続きをみる>
-
伊根町
水の江里 浦島公園 tamatebako 【旬食 夏】
伊根湾でとれた鮮魚を使った定食や筒川そばを提供。 地域密着のお店でお値段もリーズナブルに、地域の方々が近くて便利なミニコンビニの様に使っていただけるお店。続きをみる>
-
京丹後市
トン’Sキッチン 【旬食 夏】
京丹後市の道の駅 丹後王国「食のみやこ」内にある京丹波高原豚専門のBBQあり定食ありのレストラン。 園内にはちょっとした遊び場もあり。続きをみる>
-
宮津市
amano-hashidate 幽斎 【旬食 夏】
幽斎の料理は、至福のひと時を味わうだけでなく、丹後や環境を体感していただく持続可能性に取り組んでいます。続きをみる>
-
京丹後市
918(クイヤ) 【旬食 夏】
丹後の朝飯処とし、朝7時より営業しております。 北近畿の5種類の卵、野木源の丹波コシヒカリ、SORA農園、有機極小黒大豆2年味噌、九条ネギ等地産地消の食事を好続きをみる>
-
宮津市
つるや食堂 【旬食 夏】
元伊勢籠神社~傘松公園ケーブルカー府中駅に至る裏参道沿いにある古民家風のお食事処。 カフェメニューもあります。続きをみる>
-
京丹後市
料理旅館 てり吉 【旬食 夏】
その日その日のベストを尽くしたお料理の提供とおもてなしを心がけております。 お客様に喜んでいただけますよう努めますのでどうぞよろしくお願いいたします。続きをみる>
-
宮津市
松和物産 【旬食 夏】
天橋立駅の真正面にあり、智恩寺、天橋立、ビューランドにも近いです。続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴港 漁師小屋【旬食 夏】
その日水揚げされた新鮮魚介を目当てに県外からも人が集う店。 利酒師が自信を持って厳選した日本酒もぜひ‼ 詳しくは食べログをご覧ください。続きをみる>
-
舞鶴市
サカナテラス【旬食 夏】
テイクアウト!イートイン!オシャレな新スタイル「魚屋さん」! ワクワクすること間違いなし! SNSにて情報配信しておりますのでぜひご覧ください。続きをみる>
-
舞鶴市
凡愚【旬食 夏】
地元でとれた新鮮魚介類を毎日仕入れ、旬のお造り、丼ぶり、フライ、天ぷら、年中通しての海鮮丼。加えて、自家製うどん、蕎麦と質とボリュームにこだわっています。続きをみる>
-
舞鶴市
割烹 松きち【旬食 夏】
割烹料理店とはいえ気軽にお越しいただけるお店です。舞鶴の海の幸をご賞味ください。続きをみる>
-
福知山市
日本料理 一ゑん【旬食 夏】
落ち着いた雰囲気の中、ゆっくりと御食事の時間を過ごして下さい続きをみる>
-
福知山市
レストラン あじくら【旬食 夏】
お子様からご年配、お一人様からグループ、カップル。 ランチやディナーに宴会にも、色々さまざまご利用いただける豊富なメニューを揃えております。 お食事ならお任続きをみる>
-
福知山市
緑水庵【旬食 夏】
人里離れた山間で郷愁にかられ心身を癒す囲炉裏と共に味わう里山料理。 最後にお抹茶と和菓子でほっこり。茶道体験(予約制:別料金)も行っております。続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴魚料理 魚源(東舞鶴店)【旬食 夏】
舞鶴漁港で水揚げされる新鮮な魚介類を仲介人であるオーナーが妥協せず仕入れます。 四季折々の旬な魚料理をお楽しみ下さい。続きをみる>
-
舞鶴市
舞鶴魚料理 魚源(西舞鶴店)【旬食 夏】
舞鶴漁港で水揚げされる新鮮な魚介類を仲介人であるオーナーが妥協せず仕入れます。 四季折々の旬な魚料理をお楽しみ下さい。続きをみる>
-
舞鶴市
株式会社ニューオーサカホテルエンタープライズ ホテルベルマーレ「シーサイドレストラン」【旬食 夏】
そこはベイサイドビューが楽しめるダイナミックなレストランです。続きをみる>
-
舞鶴市
株式会社ニューオーサカホテルエンタープライズ ホテルベルマーレ「鉄板焼 舞鶴」【旬食 夏】
舞鶴湾を眺めながら匠の技と極上の味を大切な方にふさわしい特等席をご用意いたしました。 ご接待や記念日のお集まりにもふさわしい個室もご用意いたしております。続きをみる>
おすすめの特集
-
- 京都のカニ(丹後半島の間人ガニ・舞鶴かに)日帰りランチも人気
- 日本海に面する京都府北部は松葉ガニの宝庫です。 カニ漁が解禁される11月6日~3月20日頃まで当地の港は大いに賑わいをみせます。 また、京都北部には厳しい選別により認められたタグ付きのブランドガニが存在します。丹後半島にある間人漁港の「間人ガニ」、舞鶴港の「舞鶴かに」は全国的にも有名です。 メスは「コッペガニ(せこがに)」と呼ばれ、小さいながら身がしっかり詰まり、濃厚なカニ味噌に加え、甲羅にある朱色の内子とプチプチとした食感の外子が美味です。 蟹の産地である京都北部「海の京都」へお越しいただき、 美味しい蟹を是非お召し上がり下さい。 カニの解禁日は11月6日です!11月6日の解禁日~3月下旬までがカニのシーズンです。
-
- ぶりしゃぶ発祥地(ランチ)京都北部・丹後半島で食す
- 海の京都(伊根町)は富山県氷見市、長崎県の五島列島と並んで「日本三大鰤漁場」のひとつに数えられています。水温がグンと下がる晩秋から冬にかけて、良質の脂を蓄えたブリが水揚げされます。 ブリを扱った飲食店舗も多く、特に「ぶりしゃぶ」が人気で、晩秋には全国各地から大勢のグルメ愛好家が当地の「ぶりしゃぶ」を求めてご来訪されています。 ランチで「ぶりしゃぶ」を食べれるお店も沢山ありますので是非ご利用下さいませ。 11月上旬~3月末がぶりしゃぶシーズンの目安です。
-
- プレミアムなひとときを過ごす Autumn Resort
- 美しい海に出会える京都北部「海の京都」。その中でも丹後半島周辺はプレミアムなリゾートを体感できるスポットです。優雅でのんびりとした特別なひとときを過ごしてみませんか。また、旅先ですぐに使えて、地域を応援して、納税額の30%が返礼される新しい旅のカタチ「海の京都コイン」も是非ご利用下さい。