プレスルーム

Access

English

海の京都観光圏海の京都観光圏

  • トップページ
    トップページ
  • 特集
    特集
  • 観光スポット
    観光スポット
  • モデルコース
    モデルコース
  • グルメ
    グルメ
  • 遊び・体験
    遊び・体験
  • 宿泊
    宿泊
  • 特産品
    特産品
  • イベント
    イベント
  • アクセス
    アクセス
  • パンフレット
    パンフレット
  • プレスルーム
    プレスルーム
  • 記事
    記事
  • CLOSE

冬の名物グルメ お取り寄せも

グルメ

Search

  • リフレかやの里
森のレストラン 与謝野町
    ご当地グルメ 和食 洋食

    リフレかやの里 森のレストラン

    地元のとれたて食材にこだわった優しい味のランチビュッフェ大江山のふもと、緑に囲まれた宿泊施設「リフレかやの里」内の「森のレストラン」。施設は2011年にリニュー 続きをみる>

  • らーめん 跳満 与謝野町
    ラーメン

    らーめん 跳満

    たっぷり浮いた背脂ブロックがクセになる、人気のラーメン店平日は地元の老若男女、週末には丹後にやってきたサイクリストや、ツーリング途中のバイカーが並ぶ人気店。お目 続きをみる>

  • 与謝娘酒造
与謝野町
    酒蔵

    与謝娘酒造

    日本酒にテロワールを。与謝野町の水と米で仕込む酒 "1887年の創業以来、酒蔵の裏にある大江山の伏流水を仕込み水に使用。清く軟らかな水をいかした、優 続きをみる>

  • ヤマノウエ食堂  与謝野町
    カフェ ジビエ料理 食堂

    ヤマノウエ食堂 

    地元の人も観光客も。体に優しい食がつなぐ交流の場。2021年2月にリニューアルした宿「かや山の家」。大規模改装を経たゲストハウスの中に食堂がオープンし、気軽に立 続きをみる>

  • 谷口酒造 与謝野町
    酒蔵

    谷口酒造

    家族で仕込む酒造り、マイクロブルワリーがミラノで金賞を受賞。明治4年(1871年)創業。社長である谷口暢さんが杜氏を務める、生産量年間一升瓶数千本の小さな蔵。谷 続きをみる>

  • 欧風ダイニング クッチーニ 与謝野町
    欧風料理

    欧風ダイニング クッチーニ

    ついに自家農園をスタート! 地元素材にこだわるシェフの逸品。 与謝野町出身の岩西拓男さんは、東京で経験を積み地元へUターン。機織りで栄えた町らしい&ldquo 続きをみる>

  • 創作フランス料理 レストラン フィーヌズ・エルブ 与謝野町
    フレンチ カフェ ぶどう 梨

    創作フランス料理 レストラン フィーヌズ・エルブ

    創作フレンチでカジュアルに、触れる深める地産の味わい。天橋立の内海を見下ろす高台に立つ創作フレンチレストラン。「橋立ベイホテル」に隣接し、宿泊のゲストも観光の立 続きをみる>

  • FM894
  • 日本遺産 丹後ちりめん回廊
  • 森の京都
  • お茶の京都
  • 京都府観光連盟公式サイト
  • Visit Northern Kansai
  • Savor japan
  • たんたんターン
  • ええもん工房
  • 京都府移住情報サイト
  • ワーホリきょうと
  • 海と日本プロジェクトin京都
  • JNTO
  • KYOTOSIDE
  • 北都信用金庫 観光口コミ情報
  • JNTO(日本政府観光局)
  • CO-KYOTO
  • 京都舞鶴港エリア・ナビ
  • もうひとつの京都教育旅行プログラム
  • きょうと魅力再発見旅プロジェクト
  • ぐるっとドライブパス2022
  • TOP
  • ニュース
  • 特集
  • 観光スポット
  • モデルコース
  • グルメ
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • 特産品
  • イベント
  • アクセス
  • メディア向け情報
  • 法人概要(PDF)
  • 決算概要(PDF)
  • 旅行業約款(PDF)
  • 旅行条件書
  • ロゴマーク使用について
  • その他お役立ち情報
  • クレジット加盟店(PDF)
  • プライバシーポリシー

海の京都

一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社
(通称:海の京都DMO)

〒629-2501
京都府京丹後市大宮町口大野226
京丹後市大宮庁舎内

TEL.0772-68-5055 / FAX.0772-68-5056
mail:info@uminokyoto.jp

© Kyoto by the sea